こんにちは。骨盤スポーツカイロぺルビスの平野です。今回は寒くなってきて肩こりがひどくなっている方にお伝えしたい内容となります。

寒くなってくると筋肉が硬直し、血行も悪くなってしまうので肩こりがひどくなる方がたくさんいます。
肩こりは自分で揉んでもなかなかスッキリできず、我慢すると頭痛をひきおこしてしまったり・・・。
肩こりを根本的によくするためには、肩甲骨を大きく動かすこと
姿勢をよくすること
首の血行をよくすることです。
あとは目の疲れとも大きく関係します。
肩をたくさん揉んでもずっともみ続けることはできません。
イメージしてください。
水の流れの悪いゴムチューブがあります。
ゴムチューブ自体細く、水の流れが悪いです。
それをなんとか流そうと手でゴムチューブをギューギュー押しても
改善されません。
ゴムチューブを広くして、水の流れも多く流すようにしなければなりません。
肩こりも、押さなくても流れが常によくなる状態にしておけばよいのです。
当院ではまず骨盤を調整してそのあとに肩甲骨を調整します。
あと大切なのは首です。
首には7つの骨がありカーブがあります。
現代はスマートフォンの影響により首がストレートネックになっていたり、
首全体が凝ってしまっていることも・・・。
しっかり首の動きをよくすることで肩を触らなくても改善される場合があります。
私自身、力を使う仕事なので肩も凝ることもありますが、そのたびに施術してもらったり自分でストレッチや施術をして頭痛にならないようにしています。
もちろん肩をマッサージしてもらうと気持ちが良くすっきりしますが、ずーっと24時間もみ続けてもらうことはできません

なので自分で改善できるやり方を知っておき、その都度リセットするのが良いでしょう。
首の施術を受けることにより肩がスッキリし血行も良くなります。
なんか疲れたなあ
そう思う前に体のリセットをしましょう。
家で出来る首のストレッチはタオルを使ってストレッチします。
①タオルを首にかけ、両手で持つ
②目を閉じ深く深呼吸しながら首を後ろに倒す
当院の首の施術はボキボキしません。
すごくソフトに首のカーブを作っていきます。
これからますます寒くなってくる季節・・・。
体のリセットをしてあげましょう。
当院は完全予約制です。まずはお電話でご予約お待ちしています。
~豊田市にあるカイロプラクティック院~
骨盤スポーツカイロぺルビス
コメント