骨盤スポーツカイロぺルビスの平野です。
今回は初回の施術でよくある好転反応についてお話いたします。
初回の施術では体の歪みを整えるときに筋肉がびっくりして次の日などにだるさや、軽い痛みなどが起こる場合があります。

好転反応は人によって違います。女性の場合よく出るとおっしゃる方もみえます。好転反応は実はいい反応なのです。体の悪いところが回復する過程でおこる反応だからです。ようは回復の証なのです。

- 弛緩反応
筋肉がほぐれることで毒素や老廃物が巡回して起こる反応
筋肉が緩み、体の血行が良くなっているいい証拠です。〇水分を多くとりましょう。
- 過敏反応
治療したところに血液が流れ込み体の組織を作り変えようとする反応
アンチエイジング的にもいい反応となります。
安静に過ごしましょう。
- 排泄反応
吹き出物、発疹、ニキビなどができる、下痢が起こる
一時的なものなので心配ありません。
栄養を取り、水分を取りましょう
- 回復反応
うっ血していた血が回り始める
体の改善が見込める証拠です。
安静に過ごしましょう

好転反応はいい反応ですが、次の日に出ることが多く次の日がお仕事だと辛いこともあるので初回は軽めに施術いたします。特に女性の方は心配する方が多いのでソフトに施術します。
もし初回施術後に好転反応が出たとしても心配することはありませんが気になる場合はお電話ください。2~3日で回復し体が楽になります。
マッサージやカイロプラクティック、整体や鍼、灸など好転反応が起こっても安静にして回復するのを待ちましょう。体の回復を待てばあとはスッキリ楽になります。
しかし、好転反応が強すぎて次の日に支障が出るくらいにならないよう出やすい方は初回の施術の時にサロンのオーナーや施術者に相談しましょう。

肩こりや腰痛は慢性化している方が多いです。だからこそ歪みがひどい場合や筋肉が凝り固まっている人は一度リセットしてあげる必要があるのです。
そして施術後はしっかり水分を取り安静に過ごし体をいたわってあげましょう。
~豊田市にあるカイロプラクティック院~
骨盤スポーツカイロぺルビス
コメント